firefoxOS勉強会 3rdに参加してきました

表題の通り、firefoxOSの勉強会に参加してきました。

設営もお手伝いする予定だったのですが、 待ち合わせ等々うまく行かず行ったときにはすでに 準備完了済みで申し訳ない限り。 またの機会があれば。

さて、上記はどうでもいいです。 本題の勉強会についてです。 http://www.zusaar.com/event/924003

以下、タイトルとslideshareの資料と私の所感です。 てか途中で消えてしまってショックなのでかなりはしょります

■タイトル モバイルOSとWeb標準とそれらへのアプローチ

■発表者様 @rkisato様

■資料 http://www.slideshare.net/kisato/osweb

■所感 会社の勉強会でFirefoxOSとTizenについて説明する必要があるので 色々調べていたのですが、ネックになるのがここでした。 Web APIがFirefoxOSは標準じゃないよって感じで W3Cの勧告が終わっておらず結局使えるんだか使えないんだか うーんと思っていたので、なんかすっきり

気になった点としては ・nativeは先んじている点があり、Webはきっと3年後には追いつくだろう (でもnativeが3年後は新たなメリットがあるだろう) ・結局W3Cの勧告が終わってから使うじゃ遅い ・各ベンダがそれぞれWeb APIを作成している ・それぞれでWeb APIを作成されると大変だから俯瞰するまとめ資料があるといい。

■タイトル MikuMikuDance

■発表者様 @inuchin様

■資料 http://www.slideshare.net/TakashiYasukawa1/miku-mikudance-onfxos20130828

■所感 第二回のときにも発表された方です。 もうなんていうかフルスロットル。 前回でも結構な難易度でしたが今回はみんな置いてきぼりの風体でした。 なんというかmikumikudanceをミク以外の画像で3D表示されていました。 ネクサスでは動くけどKEONでは動かないとのこと。 動かない理由は不明らしい。 WebGLについて調べてみたい。

■タイトル Firefox OS起動の仕組みを調べてみた

■発表者様 にしむねあ様

■資料 http://es.slideshare.net/muneakinishimura/firefox-os-25504211

■所感 これが個人的に一番聞きたかった発表。 gonk,gecko,gaiaでそれぞれどう動いているのかが、 いまいちわかってなかったので。 また、Androidの4系をベースにしてるよ、という記載を どこかで聞いた気がするのに該当の情報のwebページがなくて 困ってたのですが、こちらでジェリービーンズをベースにしてるって聞いて 一安心。

GAIA ・起動スクリーン上に表示されるものは全てgaia ・オペレータやメーカー独自に自由に実装が可能 GECKO ・実装の部分はfirefoxブラウザのgeckoと同じ ・改変可能だが改変部分のソースの開示必須のため技術流出懸念? GONK ・apacheのライセンスだから改変できるけど、現実的には困難 ・AndroidLinuxから100KBくらいしか変わっていない。基本的なベースはAndroid

まとめ 起動は下から上へ起動 androidではinit.rcをロードするがFirefoxOSでは起動時、init.b2g.rcもロードする Geckoから上の起動処理はwebブラウザの概念そのまま

■タイトル FirefoxOS update 201308

■発表者様 @dynamitter様

■資料 http://www.slideshare.net/dynamis/firefox-os-updates-201308

■所感 4半期ごとに新しいバージョンがリリースされるとかなり大変そうだなぁ。 という印象。 結局バージョンが細分化して、アプリがこのバージョンでしか動かないとか androidと同じく断片化がおきそうな気がそこはかとなくしている。

戻るボタンが付くようになったけど「使うなよ!使うなよ!」な感じなのが解せない。 だとしたらなぜつけたのか。大人の事情かな。

まとめ FirefoxOS1.01が初版=現行の製品バージョン

1.1が9月中旬にリリース予定 ⇒Simple pushが対応 1.2から四半期毎にリリース(流れ的に12月?) ⇒GonkがAndroidの4.3ベースに  asm.js、Baselineコンパイラ、WebRTC、WebNFCなど対応予定

早く日本でも使える機種が発売するといいねという話。

LT編

■タイトル Firefox OSの同人誌を作ろう!<表紙編>

■発表者様 @shino_merry様 (@mhidaka)様

■資料 みつけられませんでした。。。

■所感 同人誌欲しい。 androidも、進撃の火狐も電子書籍になるらしいので ちょっと欲しい。 上記を買うべきか、FirefoxOSやTizenの本を買うか、 かなり迷いどころ。 夏コミで会に行くべきだった。。。

■タイトル 初めてのFirefoxOSアプリ開発

■発表者様 hotchemi様

■資料 http://sssslide.com/speakerdeck.com/hotchemi/first-firefox-os-dev#1

■所感 作ってみた系でした。 でも、FxOS Stubというテンプレートやら、 Building Blocksとか、 実際に開発に役立ちそうなツール等々、 色々あってかなりあとで調べようと思う事柄が多かったです。

あと、JSでOAuthやらさらっと書いてあるけど 結構難しかったんじゃないかなぁと。 マーケットへ申請したらしいですがかなり時間がかかってるもよう。 アプリケーションのtypeをprivilegedにすると特権アプリのため 結構時間かかるようです。 前回の勉強会でも3時間でアップされたよ、というアプリもあれば、1ヶ月かかったよ、という アプリもあって、実際アプリ作成の際のバージョンアップとかは 気をつけないとiOS以上な気がする。

今回も盛りだくさんでした。 前回よりも結構勉強していたのでまだ前回よりはわかったかなぁと言うところ。 すごい勉強会の開催ってたいへんなんだなぁと感じましたよ。 開催してくださった皆様ありがとうございました。